アネロスの中でも人気の「ヒリックスシン」に、2021年10月20日に新しいモデルが追加されました!
ということで、今回は…
- これまでのヒリックスシリーズとヒリックスシンVの違い
- ヒリックスシンVはどんな気持ちよさを味わえるのか?
- ヒリックスシンVはどんな人にオススメなのか?
…新発売されたヒリックスシンVの特徴をまとめました!
●今回紹介するアナルグッズ

もくじ
アネロス ヒリックスのモデルと特徴
今、販売されているアネロス ヒリックスは全部で、この3つのモデルがあります。
- ヒリックス トライデント:硬い医療用プラスチック製(カチカチの質感)
- ヒリックスシン トライデント:高品質な医療用シリコンコーティング
- ヒリックスシンV:振動がプラス
ヒリックス トライデントをベースとして、シリコンコーティングされたものが「ヒリックスシン トライデント」。
さらに、ヒリックスシン トライデントに振動機能が付いたものが「ヒリックスシンV」っていう違いがあります。
振動は全部で24種類で、8パターンの振動がそれぞれ弱・中・強で楽しめる仕様です。
振動機能が付いたことで防水性能も気になるところですが、IPX7で、お風呂で使うこともできます。
気にせずガンガンアナルオナニーすることができる仕様です♪
ヒリックスシンVの特徴・仕様
- 重さ:47g
- 防水性能:IPX7(お風呂の中でも使用可能)
- 充電時間:120分(専用の充電器でUSB接続)
- 可動時間:最大6時間(※弱モード使用時。強モードなら2時間)
- 最大音量:50デシベル
ヒリックスシン トライデントとヒリックスシンVはサイズと重さが微妙に違う
ヒリックスシン トライデントに振動機能が付いたものが「ヒリックスシンV」なんですが、
振動機能を付けたことで、シャフトの最大径が2.5cm ⇒ 2.6cmとサイズアップしています。
振動機能が付いたことで、重さも、重くなっています。
振動のオンオフや切り替えのリモコンはなし
振動刺激を楽しめるっていうことで、リモコンがあるのかな〜と思いきや、
リモコンは無しで、本体(底面)のボタンで振動のオンオフやパターンを変更するタイプになっています。
リモコン操作ができないのは、個人的に残念なポイントです。
「ネクサスレボ」シリーズ のようにリモコン操作できる方が、アナルオナニーしやすいし、
他人からヤラれる感を味わうことができるんですよね♪
振動の大きさは?こっそりできる?同居人やお隣さんに聞こえない?
振動機能がある!っていうことで、気になるのが振動音がどのくらいなのか?
振動の音がうるさいと、アナルオナニーに集中できません。
っていうことで、振動の音量をリサーチしたところ…最大音量が「50db」でした。
「50デシベル」は、具体例で言うと、小さな声で話す音量、静かな事務所の中っていう感じです。(※参考:騒音の大きさの目安)
振動の音が気になってアナルオナニーに集中できない!っていうことはなさそうですね。
ヒリックスシンVは どんな気持ちよさが味わえる?
- ずっしりとした気持ちよさ
- 前立腺マッサージ + 振動でアクメ
- 会陰、仙骨も振動刺激で性感アップ
振動がプラスされたことで、これまでのアネロスによるアナルオナニーの幅が広がりましたね。
アネロスを愛用中で、さらに先の刺激が欲しい方にオススメなモデルです♪
まとめ:ヒリックスシンVはアナル初心者〜上級者まで幅広く対象にしたアナルグッズ!
ボクは現在、
- マッタリとしたアナルオナニーを楽しむ時 ⇒ 振動無しの「ヒリックス シン」 or 「テンポ」
- アナルを他人からガンガン責められたい気分の時 ⇒ 振動や動きをリモコン操作できる「ネクサスレボ」シリーズ or 「hippo ラブマシン」
…っていう感じで使い分けています。
そんなアナルオナニーの状況の中、現れたのが今回紹介している「ヒリックスシンV」!
めちゃくちゃ気になってはいるんですが、リモコン操作ができないっていうことで、今回は買わずに見送ろうかと思っています。
というのも、アネロスの中には、振動機能付きでリモコン操作ができる「ヴァイス 2」っていうモデルがあるんですよね。
ヒリックスシンVの次のモデルでリモコンがついてくれたらな〜っと期待しています♪
やっぱり、「ネクサスレボ」シリーズをリモコンで遠隔操作する感覚がたまらないんですよね(笑)
リモコンで操作することで、自分でアナルを刺激している!っていう感覚じゃなく、
アナル責めされている!っていう感覚を味わうことができます。
●関連記事
